なんだか、変わり種カレーが食べたくなりました。 なので、海外から来た輸入レトルトカレーを購入!from タイ or インド、です。 辛いのは苦手なので、マイルドそうなやつにしました。 タイの台所 タイで食べたタイカレー イエロー 348円 MTR カッテージチー…
土曜日の午後、ゴッホ展に行きました。 コロナ禍で、行きたいけどずっと迷っていたんですが、ついに決意。空いている時間を分析しつつ、出陣しました! 混雑具合や、ゴッホ展の回り方、絵の感想などを書いてみましたー! ゴッホ展に行くまで ゴッホ展の中と…
さて、今年も年が明けたので、2022年の欲しいものをピックアップしてみたいと思います。独身一人暮らし女子(BBA)のリアルな欲しいものを大公開。 2022年もがっつり物欲を持って生きます。(なんの決意だ。) 2022年欲しいものリスト ファッション部門 スウ…
2022年も明けて数週間が経ちました今日この頃。 2021年を振り返って、買ってよかった物ベスト10を考えてみました! 第10位 こたつ布団 第9位 ヨガマット 第8位 100均の皿 第7位 ヘインズのタンクトップと長袖Tシャツ 第6位 ジャイロのロングコート 第5位 …
犬の散歩に行った時、可愛いどんぐりを拾ったので、それで工作してオブジェを作りました。 ジブリ・トトロを彷彿とさせる、どんぐり野郎たちの誕生です! 使用した道具 用意する材料 謎のどんぐりオブジェの作り方 どんぐりオブジェを飾ってみた おわりに 使…
最近、体調がおかしかったみなみです。 そこで、なんとか体質改善しようと、ネットでヨガマットを購入。ピュアライズというお店の、厚さは6㎜のもの。 柔軟体操や筋トレを始めたら、すんごく体の調子が良くなってきたというお話です。 なんか体調が悪い 季節…
25年位使っていた、ミントンのマグカップを割りました。 仕方なく、新しい物のお迎えを決意。 ロイヤルウースター、ウィリアムモリスの『いちご泥棒』という可愛い柄のマグカップを購入しました! 割れたミントンとボダムのマグカップ 新しいマグカップ、何…
糸島は福岡の沖縄だ~! ということで、密を避けながら、のんびり糸島ドライブしてきました。 午後から出発し、『糸島茶房』でパンケーキ、『工房とったん』でまたいちの塩と塩花プリン、『ペタニ珈琲』でコーヒーではなくジュースを飲むというカフェ満喫コ…
こんにちわ。コロナワクチン、2回の接種が終了しました、みなみです。今回は、コロナワクチン接種の感想と、副反応(副作用)のご紹介~! ちなみに、30代女性ですのでご参考に…。 コロナワクチンを受ける前… コロナワクチン、1回目 コロナワクチン、2回目 コ…
みなさんこんにちは。 初夏の緑がまぶしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? さて、わたくし30代独身女性ですが、コロナ禍も相まって、この土日、人と一度もしゃべってません。 時間を持て余しております。 今日は、一人暮らしの独身女はどんなコロナ…
恋木神社の近くにある古民家カフェ『おやつとごはん コトリ』に行ってきました! おしゃれで癒される、最高の空間で頂く、優しいおいしいランチ…。とてもお気に入りのカフェになってしまいました! 雑貨も色々心惹かれるものが売っていましたが、今回はHAZE…
気になっていたシンゾーン(THE SHINZONE)のトムボーイパンツを購入しました! 色やサイズに迷いまくったけど、なんとか決定。 着ていて楽だし、フォルムが可愛いし、お気に入りの一着になりそうです。 シンゾーンのトムボーイパンツについて カラーはどれ…
ヒマなので、近所のスーパーで『ヤングココナッツ』なるものを購入しました。非日常を感じたくなったのです。 飲み方や、飲んだ感想をお伝えしたいと思います。 ヤングココナッツの飲み方 ヤングココナッツの上部の皮をはがします。 柔らかい部分を見つけて…
無印良品大好き!みなみです。 2021年も相変わらず、貢いでおります。 今年買ったものを随時、追加していきたいと思います~! お時間あれば、ぜひ年末にも見てみてくださいね、増えてると思います(*'ω'*)笑 バケツ・フタ付き 490円 フローリングモップ用替…
仕事用の鞄を買いました! イアクッチというブランドの、ジュリエッタというシリーズの鞄です。 レザーできちんと感があり、容量もたっぷり。 雨の日は汚い鞄に変更したりして、大事に使っています(^o^)/ イアクッチとは イアクッチの購入品『ジュリエッタ…
メルヘンチックな雰囲気満載のスイーツビレッジ『アンジェココ』! 建物が可愛いのはもちろんのこと、ケーキの味も期待を裏切らなかった! 今回は、福岡を少し飛び出して、佐賀県鳥栖市のケーキ屋さん「パティスリー アンジェココ」をご紹介したいと思います…
犬の散歩のときに、いつも気になっていた六本松のカレーアパート『トキワ荘』。 一人でお食事の勇気はないけど、時代はコロナ。テイクアウトが出来ます! 今回は、ちょっと勇気を出して、トキワ荘のカレーをテイクアウトをしてみた話です。 アクセス 外観・…
ついに、みなみの裏庭を開設してから、2年が経過しました! すごい! なので、今回は、ブログ1年目~2年目の振り返りを行いたいと思います。 さて、2年目のPV数や収益はいかに?! ブログ開設2年経過の運営報告 ブログ1年目は… 2年目の記事数・PV数・検索…
リノアンドコーというブランドで、デニムを購入しました! 数年ぶりのジーンズの更新にテンションが上がったので、今回はリノアンドコーのナンシーというデニムの紹介です。 一度洗濯機で洗濯もしましたので、その後の変化についても。 リノアンドコーとデニ…
2021年・令和3年も、物欲まみれで始めさせてもらっています、みなみです。 今回は、本気で欲しい物を厳選して、ピックアップしてみました。 …え、誰かお前の欲しいもの知りたいやついるのかって?! ……ええ、誰もいませんけども、記録です。 楽しいでしょ、…
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 丑年の2021年が始まりまして、自堕落な自分の性格と生活を律するべく、したいことリストでも書いて、ハリとうるおいのある生き生きした年を目指したいと思います! 2021年やりたいことリ…
もう少しでクリスマス! 職場で高齢者の方と、クリスマスリースを作ることにしました。知り合いの子供も、この毛糸のボンボン作りにハマってしまったとのこと。 材料は全て100均でそろうし、案外簡単です。 今回は、作り方と作品を紹介していこうと思います…
近所に、たたずまいが可愛らしい古民家があります。どうやら、この小さな家に3つの店舗が入っているよう! 真ん中は『吉蔵』という和菓子屋さん。 右側の「煙草屋」なる素敵そうなbarや、左側「木香庵」なる宿泊施設も気になる所ですが、まず手始めに『吉蔵…
のんびりぶらぶら六本松をお散歩…していたら見つけた『One Dot Muffin.(ワンドットマフィン)』。最初見つけた時は閉店していたので、やってる時間を調べてもう一度行きました。 食べたマフィンが、今まで人生で食べた中で一番おいしいマフィンだったので、ご…
六本松にある、ハンバーグ屋さん。『山本のハンバーグ』は、友人からのおすすめもあり、ずっと気になっていました。 今回、やっと行ってきました!お一人様で! アクセス 店内内観 メニュー 実食 おわりに 店舗情報 アクセス 地下鉄六本松駅から徒歩4分くら…
どうも、ラーメン大好きみなみです。 最近、近所で美味しいラーメン屋さんを見つけたので、喜んでいます。見つけたといっても、テレビで紹介されていたのですが、「とら食堂」という手打中華そば屋さんです! アクセス メニュー 店内内観 実食 おわりに 店舗…
どうも、みなみです。 私の愛犬である、ポメラニアンのあるくんにファープラストのレザーの首輪を買ったので、詳しくレポートしてみたいと思います。 なかなか犬用の可愛い首輪って無くて。お店で見たレザーの首輪はおしゃれだったけど、高くて買えなかった…
コロナ禍となってから、一番の必需品ともいえるマスク。 皆さんは、どこで調達していますか? ネットで買って、肌触りや耳ヒモの切れやすさにがっかりしたりしてませんか?(私はしてます。) 今回は、私が今までネットやドラックストアで購入したマスクにつ…
こんにちは! 残暑厳しい中、いかがお過ごしでしょうか皆様?! ローガン(id:presbyopia)さまから、ブロガーバトンをいただいたので、やってみました♪ ありがとうございます! ブロガーバトン 記事数は、2つのブログを合わせた数にしてみました☆彡 一番古…
六本松の『パティスリーニコ(nico)』でケーキを買いました。 ここは、お散歩中によく気になっていたお店! では、さっそくレポートしていきたいと思います。 六本松駅から徒歩6分位の場所にある、小さな可愛らしいお店です。 近くには、エミうどん屋さん…