無印良品のTシャツがお気に入りです!
今、4枚の無印Tシャツがあるので、今回は、それらのTシャツについて。
おすすめの種類やサイズ感、着心地、耐久性などをレポートしてみます。
無印良品のTシャツは大きく分けて4種類
大まかに分けると4種類です。
〇インド綿天竺編み
〇太番手天竺編み
〇ムラ糸天竺編み
〇汗じみしにくいフライス編み
公式ホームページの説明を、簡単に表にしてみます☆彡
(インド綿) 天竺編み |
本体:綿100% リブ部分:綿95%,ポリエステル5% M(クルーネック): 着丈60.0cm 肩巾36.0cm 袖丈18.0cm 『一枚でも、インナーとしても着られる、程よい厚み』 |
太番手 |
本体:綿100% リブ部分:綿95%,ポリエステル5% M-L(ワイドクルーネック): 着丈58.0cm 肩巾51.0cm 袖丈22.5cm 『太い糸でしっかり編み立てた、厚手のTシャツ』 |
ムラ糸 |
綿100% M(クルーネック): 着丈63.0cm 肩巾38.0cm 袖丈18.0cm 『生地に凹凸を出し、夏でもさらりとした着心地』 |
フライス編み |
綿100% M(クルーネック): 着丈58.5cm 肩巾36.0cm 袖丈14.5cm 『汗じみしにくい。伸縮性が高く、ほどよいフィット感のある着心地』 |
サイズは、Vネック・クルーネックなどによって異なるものもあるので、気になる方は調べてみてください。
フライス編みは、ぴっちり感がどうもださくみえちゃう。
インド綿天竺編みとムラ糸天竺編みは、見た目が似ているのですが、首回りが違います。
インド綿天竺編みの方がぴったりしていて、ムラ糸の方がゆったりめ。
全体的にも、ムラ糸の方がゆったり。
インド綿天竺編みは、注意書きと口コミに、「毛羽立ち・毛玉」があるのも少し気になる所です。
私は、ムラ糸3枚と太番手1枚を買いました!
ムラ糸天竺編み
大好きなムラ糸~(・´з`・)
真ん中のクルーネックは、なんか黄ばんで見えるかもしれませんが、1週間前に買った新品です♪
一番古いのがVネックの白(右上)!
Vネック半袖Tシャツ(白)
ムラ糸天竺編みVネック半袖Tシャツ婦人M・白 通販 | 無印良品
3年前に購入しました!(ので、今のサイズ感とは多少異なるかもしれません。)
安いのに、なんだかこなれた雰囲気にみえる?!と嬉しくなり、大活躍させたTシャツ。
以前の沖縄旅行や、今年のビール飲み会にも着て行ってました。
Mサイズ着用。
白いTシャツって絶対汚すから、安~いやつが欲しかったんですが、なかなかお気に入りと出会えてなかったんです。
㊗ ムラ糸との出会いに乾杯~☆彡
3シーズン着たから少しはよれたけど、毛羽立ちは特になし!
裾や首回りがヨレヨレになるなどの、大きな型崩れはありません。
安いわりに高見えだし、耐久性があることにびっくりです!
来シーズンくらいに買い換えようかな?
クルーネック半袖Tシャツ(黒)
2年前にVネックの黒を購入!
白Vが気に入ったので♪
こちらも、沖縄に着て行った時などの写真がありました~。
やっぱり黒は、洗濯すると白いほこりが付くけど、コロコロすれば大丈夫。
ムラ糸は涼しいから良い~、生地は薄めです。
形がきれいで、なんか、サンスペル(高級Tシャツブランド)とかこんな感じなんじゃない?!って勝手に思ってます(*´ω`*)違うか…
クルーネック半袖Tシャツ(白)
ムラ糸天竺編みクルーネック半袖Tシャツ婦人M・白 通販 | 無印良品
今年(1週間前くらい)に購入しました。
サイズは、Lと迷ったけど、ワンピースのインナーに使いたかったので、Mにしました。
おでかけ写真は無かったので、家の中で撮影。
クルーネックは、似合わないと思っていたけど、首が程よくあいているので、違和感がないし苦しくない!
太番手 天竺編み
クルーネックワイドTシャツ(白)
太番手天竺編みクルーネックワイドTシャツ(五分袖)婦人XS~S・白 通販 | 無印良品
厚手で、旬顔なワイドTシャツ。
ムラ糸よりも少しだけお高い1490円!(追記:今は990円とお安くなってます。)
こちらもしっかり気に入り、宮古島に着て行きました。
サイズはXS-Sが好みのシルエットでした。
五分袖の安心感!
あのマンゴージュースとじゅーしー美味しかったなぁ…
おわりに
ユニクロのTシャツが似合わないので、無印良品のTシャツの方が好きです。
プレーンなTシャツに迷っている方は、可愛いので、お近くの無印で試着してみてください♡
メンズもチラ見したら、インド綿天竺編みや太番手がありましたよ~♪
汗ジミがどう出るか気になるけど、しゃれおつな色。
夏も明らかに後半戦に入ってますねぇ。
ではーっ。