のんびりぶらぶら六本松をお散歩…していたら見つけた『One Dot Muffin.(ワンドットマフィン)』。最初見つけた時は閉店していたので、やってる時間を調べてもう一度行きました。
食べたマフィンが、今まで人生で食べた中で一番おいしいマフィンだったので、ご報告します。
アクセス
地下鉄の六本松駅から、徒歩8分。ツタヤの方に渡って、裁判所の横をのんびり歩けばつきます。
オープンと営業時間には要注意ですね!
火曜・金曜・土曜の11:00~15:00です。
私が行ったときは、土曜の12時半くらいでしたが、全部の種類のマフィンがちゃんとありましたよ。
内観
お店は小さく、狭いです。
清潔感があって、可愛いです。
右側の棚には、雑貨も少しだけ売っていました。
奥には、焼きあがったマフィンが並んでいたので、ここで作っているのかな。
お店を出たところには2人掛けくらいのベンチがありました。
近くには、公園もあるから、…っていっても陸軍の墓地の公園ですが…、そこで食べてもいいかも。春には桜も咲いてます。
メニュー
りんご・ブルーベリー・チョコチャンク・洋梨キャラメルなど、その時は4・5種類置いてました。
お店のホームページを見てみると、日によって、抹茶&ホワイトチョコ・チョコクランブルバナナ・トリプルチョコレート・モントリオールなどがあるそう。
値段は大体、280円~340円程度です。
購入・実食
購入したのは、りんご280円とブルーベリー340円。
しかし、一個300円越えは、高級マフィンやなぁ~。
ケーキと同じ値段やぞ。
2つをぶら下げて、帰ります。
秋の光に照らされるマフィン~♪こーいも うすーいーもー♪
家について、お昼ご飯を食べる前に、我慢できずに開封。
出来てから、なるべく早く食べたほうが美味しいから。絶対。(言いわけ。)
美味しそうです。
お茶も用意せずに、一口。
これは……、めちゃくちゃ美味しい!!!
上は、カリッとした食感でやや甘みが強め。
中は、ふわっとしっと~り、甘みは優しく控えめで、私好み。
ブルーベリーは、ジューシー!!
正直、今まで食べてきたマフィンの中で、一番おいしかった!
どんなことに関しても、人生の第一位を取るって貴重じゃない?!
この後、友人が家に遊びに来てくれたので、りんごマフィンも半分こして食べました。夜に食べましたが、しっとり感はぜんぜん健在でした!友人も「しっとりしてて美味しい!」と言ってくれました。
りんごは上のカリカリ部分が無かった。素材も相まって、そのあたりで少しお安いのかな?
とっても気に入ったので、すぐに2回目の利用。
実家に帰る際に、ブルーベリーマフィン2個と、バナナキャラメルマフィンを1個買っていきました。
こちらは、バナナキャラメルマフィン。
中がふんわりで、美味しかったです。
両親には、やっぱりブルーベリーマフィンを。
2人ともとても気に入ってくれました。
父「マフィンじゃないみたい。」
母「これって、賞味期限は?送れるの?!」
…買う気ですね。
ちなみに、賞味期限についてですが、
『保存料を使用していないので、当日中にお召し上がりください。翌日以降は、電子レンジで25~35秒。冷凍保存もできます。』
的なことが、同梱の紙に書いてありました。ちょっと内容違ったらごめんなさい。捨てちゃったからわからん。たぶんあってる。
おわりに
お金に余裕がある方は、ブルーベリーの方がおすすめ。もちろんりんごもバナナも美味しかったけど♡
これは、高級だけど、たまに買う価値のあるマフィンです。人が来るときとかに買っときたいなぁ。他の種類も、全制覇したくなります。
また買ったら、追記しとこうかな!
店舗情報
店名 | ONE DOT MUFFIN. ワンドットマフィン |
住所 | 福岡県 福岡市中央区六本松4-6-35 |
営業時間 | 11:00~15:00(売り切れ次第終了) |
店休日 | 日・月・水・木 |
カードやペイペイも使えましたよー♡
外には、犬をつないどくフックがあったので、みなみはあると行ったので大変助かりました!!